韓国・朝鮮の文化にふれる集い 〜1年〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、ソンセンイムについて、あいさつの仕方や言葉について学びました。1年生の子どもたちは、ソンセンニムのお話に目を輝かせ、興味津々にお話を聞いていました。 韓国・朝鮮の文化にふれる集い 〜3・4年〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すごろくのように駒を動かす「ゴヌ」、はねを蹴って遊ぶ「チェギチャギ」、日本のコマにあたる「ペンイ」、日本の輪投げにあたるツボに棒を入れる「トゥホ」など、3年生4年生が交流しながら、体験しました。 2年生 中本幼稚園のおいもパーティーにご招待してもらいました。![]() ![]() ![]() ![]() 中本幼稚園の園児とたくさん交流してきた2年生ですが、今回はその園児からおいもパーティーに招待してもらいました。幼稚園で栽培したさつまいもを焼き芋にし、ふるまってもらいました。 おいしい焼き芋に、会話がはずんでいました。 6年生 お弁当配り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は1年間取り組み、まもなく、5年生へバトンタッチします。 韓国・朝鮮の文化にふれる集い 〜6年〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |