6月5日の給食

画像1 画像1
一口サイズのいかのてんぷらと旬のトマトを使った
スープ煮です。
キャベツを蒸してピクルスにしました。

  ≪こんだて≫
    ・いかてんぷら
    ・フレッシュトマトのスープ煮
    ・キャベツのピクルス
    ・大型コッペパン
    ・いちごジャム
    ・牛乳

6月4日の給食

画像1 画像1
 牛肉とピーマンを使ったいためもの チンジャオニューロウスーです。
 ハムと野菜の入ったワンタンの皮のスープと、
 ラー油の辛味をきかせたきゅうりの辛みづけです。

  ≪こんだて≫
  ・チンジャオニューロウスー
  ・ワンタンの皮のスープ
  ・きゅうりの辛みづけ
  ・ごはん
  ・牛乳

6月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわらの小さいもの さごしを塩焼きにしました。
 かぼちゃの入ったみそ汁です。
 しそとひじきを使った牛ひじきそぼろで
ごはんにとってもよく合います。

  ≪こんだて≫
  ・さごしの塩焼き
  ・みそ汁
  ・牛ひじきそぼろ
  ・ごはん
  ・牛乳

6月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 カレー味のドリアです。
 野菜たっぷりのスープとクインシーメロンです。
 給食当番の子どもたちが「メロンや!やったー!!」と
大騒ぎしていました。
  ≪こんだて≫
  ・カレードリア
  ・キャベツのスープ
  ・クインシーメロン
  ・食パン
  ・ソフトマーガリン
  ・牛乳

5月29日の給食

画像1 画像1
 子ども達に人気の肉じゃがです。
 蒸したもやしをゆずの果汁を加えた甘酢で和えました。
 枝豆は塩をふって蒸しています。
  ≪こんだて≫
  ・肉じゃが
  ・もやしのゆずの香あえ
  ・枝豆
  ・ごはん
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
長吉出戸小学校