2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

授業紹介(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生数学の授業のようすです。本日は、立体物の展開図などについて学習しました。この単元では、黒板の説明だけでは理解しにくいので、立体模型なども使い理解の促進を図っています。

授業紹介(国語)

画像1 画像1
1年生国語の授業のようすです。現在、国文法の学習をしています。具体例をたくさんあげながら、分かりやすい授業になるように工夫を凝らしています。「連帯修飾語」「連用修飾語」「独立語」……そういえば、その昔、大格闘した覚えがあります。

授業紹介(英語)

画像1 画像1
1年生の英語の授業のようすです。デジタル教科書を投影しながら、先生と生徒がたくさんのやりとりをしながら授業は進んでいきます。「flyとfryの意味の違いは?」「peopleの単数形はどう表す?」など、英語への興味が高まる授業でした。

チャレンジテストに向けて

画像1 画像1
1月13日に、1・2年生を対象に中学生チャレンジテストが実施されます。本日、1年生では、意欲をもってチャレンジテストに取り組むための対策学習をおこないました。天中生は学習でも頑張っています。

平成27年度第2回学校協議会実施報告をアップしました

クリックしてください
   ↓
平成27年度第2回学校協議会実施報告
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長室だより

月中行事

ほけんだより

生徒指導

生徒会新聞

新標準服情報

その他

運営に関する計画