11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

ハクモクレンが一気に開花 (3月18日)

この2日程ほどの暖かさで、なかよし教室前の「ハクモクレン」が、一気に花を咲きそろえました。

あいにくの曇り空で、写真は鮮明ではないのですが、とってもきれいな「白色」です。

今日から明日にかけての雨で、花が落ちなければいいのですが・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (3月18日)

今日の給食メニューは
 ・鮭のガーリック風味焼き
 ・カレースープ
 ・野菜ソテー
 ・黒糖パン
 ・牛乳
でした。

今日は5年生の様子です。

このクラスでは、ちょっぴり早い5年生お別れ記念給食会をしていました。
「6年生になっても、がんばるぞー!」と、牛乳で乾杯です。

「鮭のガーリック風味焼き」は、一口大にカットされた鮭の身を、白ワイン、塩、こしょう、ガーリック、しょう油で下味をつけて、焼いてありました。

「カレースープ」は、鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、ニンジン、グリーンピースが入っていました。カレーですが、スープであっても人気でした。パンに浸して食べている子も多かったです。

「野菜のソテー」は、キャベツとコーンの炒め物です。焼き上がりにウスターソースで味付けされていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かみしばい発表会 (3月18日)

2年生の国語の授業の様子です。

読み物題材の「ニャーゴ」を学習しているのですが、登場人物の気持ちや情景に合わせた音読ができるよう「かみしばい」の作成に取り掛かったそうです。

4〜5人の班で、7枚のかみしばいです。絵と文の担当も相談して決めたそうです。
絵もとっても上手でした。絵の裏に書いた文には、音読記号がつけられており、子どもたちは、その記号に注意しながら発表していました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 そろばんの学習 (3月18日)

3年生の算数の授業の様子です。

教科書の最後に「そろばん」を学習するページがあります。
小学校の近くにも「そろばん教室」があり、通っている子がいると聞いています。

このクラスでは、ほぼ全員が初めてという雰囲気でした。
そろぼんの各部の名称から学んでいました。

数の表し方、ケタの位取りのあと、数の入れ方・取り方と進みました。

後半は、64+23、70+48、64−23、70−48 の計算問題をしました。

4年生でも1学期の後半くらいにもう一度、学習するそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は東淀中学校 クラス分けテストです (3月17日)

卒業式を終えてさっそくですが、明日は、東淀中学校で「新入生クラス分けテスト」があります。

日にち : 3月18日(金) 

集 合 : 8時30分 小学校講堂前集合
       6年生の担任先生の引率でそろって
       東淀中学校に行きます。
       寝坊しないように気を付けてください。
       遅れそうなときは、小学校に電話を入れ
       先生の指示を受けてください。

持ち物 : 筆記用具
      上靴(普段学校で使っている手提げに入れてくる)

東淀中にて
  学校集合   9時00分
  国語テスト  9時20分〜 9時50分
  算数テスト 10時00分〜10時30分
    諸注意の後、東淀中正門で解散しますので、
    11時ごろには帰宅できる予定です。


※東淀中でのクラス分けテストを受けない人も、8時30分までに集合してください。本日の卒業式での記念写真をお渡しします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
大清掃

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他