NHK-LEADを使った公開授業ワーク・ライフ・デザイン・プログラム
本日1時間目に、体育館1階で、ワーク・ライフ・デザイン・プログラムということで、ヒューマンアカデミーから講師の方を招き、「働く」の意味や目的について学習しました。明日以降あと3時間、この取り組みが続きます。2年生時の職場体験や、3年生時の進路決定につなげる意味でも、しっかり取り組みましょう。
住之江中学校吹奏楽部 第21回定期演奏会『joyful concert』今週末の11月15日(日)に開催いたします。 お誘い合わせの上、ご来場ください。宜しくお願いします。 日時…2015年11月15日(日) 14時開場 14時半開演 場所…オスカーホール 地下鉄住之江公園駅下車 徒歩2分 パラリンピックキャラバン
今日(11月7日土曜日)は一年生の土曜授業の日でした。
今回は、パラリンピックキャラバン(障がい者スポーツ体験講演)で3人の講師の方(くまさん、ゆうさん、よっしーさん)に来ていただきました。 3人の方、それぞれから新しいユーモアを入れたお話で最初は皆が硬かったですが、少しずつ笑いも増え楽しく、そして真面目に取り組むことができました。 できないところよりもできるところをさがし、工夫しながら伸ばしていくことの大切さを学びました。 そして何よりも私たち自身が元気と明るさを講師の方よりもらったような気がしました。 本当にありがとうございました。 図書館より学校図書館支援員さんからの一言です。 『みなさんの読書についてのお手伝いができればと思っています。おすすめの本があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。』 みんなのおすすめの本(1) 「五体不満足」 乙武洋匡 作 武田美穂 絵 「障害をもっていても、ボクは毎日が楽しいよ。」という乙武さんの言葉が私の心にずんと響きました。私もこんな風に、自分と違う他人の存在を優しいまなざしで見つめたいと思います。(K.O.) |
|