調理実習5年 -白玉だんご-
2月18日(木)
5年生が家庭科調理実習で、「白玉だんご」作りを行いました。 白玉粉を水を混ぜて、こねて団子を作りお湯にくぐらせて「白玉団子」を作ったあと、きなこ砂糖にまぶしたものと、フルーツ白玉の二種類のものを作りました。 みんなで協力して、団子をまるめたり、きなこと砂糖をきっちりと計量したりと慎重に作っていました。どのグループもおいしいおやつができました。 ♫♪♫ いただきます ♫♪♫ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 -○×クイズ-![]() ![]() 今日の児童集会は、集会委員会の人たちによるゲーム集会を行いました。○×クイズで、教職員の方のことをクイズにして楽しみました。 教職員については、いつも学校生活のいろいろなことに関わっているため知っているようで、意外と知らないこともたくさんあったようです。集会の最後には、けん玉の得意な先生に技を披露していただきました。 ![]() ![]()
|
|