めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

2年 作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ステキな作品が出来上がっています。見てくださいね。

2年 5時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会の台本を読んだり、図工で先日集めてきた落ち葉やどんぐりを使って壁飾りを作ったり、言葉遊びの面白い本を読んだりしていました。学習発表会の日に、日頃の学習の成果を見てもらおうと頑張っています。

3年 学習発表会の案内

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
28日の土曜日は、学習発表会です。3年生がお家の人に招待状を書いていました。音楽と社会科で学習したことをまとめて発表するそうです。お楽しみに!

6年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日地域の方々に戦争体験をお聞きしました。社会科の学習でもさらに学んでいます。子どもたちがもっと詳しく知りたいことをテーマごとに調べています。今日は、インターネットで資料を探しました。

絵本の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室で先生が小さな声で読み聞かせをしていました。しいんと静まり返ってみんな聞いていました。何のお話かな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了 緒帳簿点検・会計部会
3/24 修了式 大掃除 机・椅子移動 職員連絡会
3/25 春季休業
3/28 春季休業 職員作業日

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより

全国学力・学習状況調査