めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

今朝のお話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年に、読み聞かせをしてくださいました。

なかよし遠足 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帰りの電車では、ちょっと疲れて眠る子、分厚い図鑑に見入る子、おしゃべりを楽しむ子、電車に乗ってとっても満足した子などなど。12人がそれぞれの思いで遠足を楽しむことができました。付き添ってくださったお母さん達、ありがとうございました!

なかよし遠足 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はとても暖かく、植物園の周りの花や鳥などを見ながらおしゃべりをして楽しみました。みんなで記念写真?!も^_^

なかよし遠足 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おなかがいっぱいになったところで、次は、「自然史博物館」へ。恐竜の骨やアンモナイトなどの化石、昆虫や蝶などの標本を、見て回りました。

なかよし遠足 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品を見た後は、お待ちかねのお弁当タイムです。和やかにおしゃべりをしながら、いただきました。おやつもみんなで交換したり分けたりと、とってもなかよしです!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了 緒帳簿点検・会計部会
3/24 修了式 大掃除 机・椅子移動 職員連絡会
3/25 春季休業
3/28 春季休業 職員作業日

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより

全国学力・学習状況調査