児童朝会
6月15日(月)
心配していた雨もふらず、朝から快晴です。予定通り、プール開きと田植えができるのでほっとしています。今朝は、プール開きに関連して、小学校学習指導要領(体育)の水泳に関する学年目標について話しました。 1・2年生−「水遊び」 ・水につかって、水をかけ合ったりまねっこをしたりして遊んだり、電車ごっこやリレー遊びなどをして遊んだりする。 ・壁や補助具につかまって水に浮いて遊んだり、水にもぐっていろいろな遊びをしたりする。 3・4年生−「浮く・泳ぐ運動」 ・補助具などを使う浮きや使わない浮きをしたり、け伸びをしたりする。 ・補助具を使ってクロールや平泳ぎの手や足の動きや呼吸の方法を練習したり、呼吸をしながらの初歩的な泳ぎをしたりする。 5・6年生−「水泳」 ・手と足の動きに呼吸を合わせながら、クロールや平泳ぎで続けて長く(25〜50m)泳ぐことができるようにする。 そのうえで、今週の目標・1学期の目標・夏休みの目標と3つの目標を常に意識して練習するように伝えました。 子どもたちには話しませんでしたが、最近のスポーツの指導者は、選手に毎日の目標と反省、そして翌日の目標を具体的にノートに書かせることが良くあります。朝の通勤電車の中で「履正社高」の生徒と隣に座ることが続きました。1人目は野球部、2人目はサッカー部の生徒でした。この2つのクラブは全国大会の常連で、しかも日本一も狙えるチームです。2人とも、車中ではありますが、一生懸命練習ノートを書いていました。大切なことだと思います。 夏の集会45−2は『この曲な〜んだ』アカペラで出題される曲の一部を聞いて曲名を答えるクイズです。歌う人も答える人も、とても楽しそうでした。 6年は『WaO!!ロード』いくつものコーナーが、次々と襲いかかってきます。ジェスチャーゲームも楽しかったですが、なんといっても「鉄拳」コーナーにはまってしまいました。さすがは6年生、面白かったです。 ご来場いただきました、地域の皆様・保護者の皆様、ありがとうございました。そして、たてわり班のリーダーとして頑張った高学年の皆さん、お疲れ様でした。 夏の集会33−2は『ゆくえふめいをさがせ ようかいブラザーズ』少し暗い教室では、コーナーを回りながら「ゆくえふめいしゃ」のてがかりを見つけていました。 4−1は『マジックボックス』20秒間で箱の中のものが何かを当てるゲームでした。2回できるのが楽しかったです。 5−1は講堂で『ふわふわキャッチ』ギャラリーから落ちてくる風船を、段ボールの箱でキャッチ。大量に落ちてくる風船をうまく箱の中に入れられた人はいましたか。 夏の集会22−1は、『魚つり』でした。教室の真ん中に大きな「生け簀」が作られ、一度にたくさんの人が楽しめるように工夫されていました。2−2は『ねずみくん畑へ行く』という、まさにゲームの世界に入り込んだのかと錯覚するような会場でした。大人も一生懸命チャレンジしていました。3−1は『どろぼうをつかまえろ』で、教室前には変装したメンバーがたくさんいました。果たして、捕まえた人はいたのでしょうか。 夏の集会1今年も土曜授業として「夏の集会」を実施しました。 はじめの会では、代表委員の子どもたちから今日の集会のめあて 「楽しくたくさんのクラスを回ろう」の確認がありました。 コーナーめぐりは、地域・保護者の皆様がお客さんとなってスタートしました。 あっという間の30分でしたが、大人も子どもも笑顔がいっぱいでした。 1年生は、2クラスとも『ヒコーキとばし』のお店でした。輪の中をねらって飛ばすのが意外と難しかったです。 |