めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

人権啓発キャッチコピー表彰1

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日長居のスタジアムで表彰された3人の5年生の作品を披露しました。5411人の中から市長賞に選ばれたYさんは、いろんな国の人のことをよく知って仲良くなりたいという気持ちを込めて「わかりたい あなたの国の いろんなこと もっと知りたい あなたのこと」というキャッチコピーを考えたそうです。

ありがとう、ケヌリー先生!

画像1 画像1 画像2 画像2
英語活動でお世話になったケヌリー先生は、今日でおしまいでした。楽しく英語を教えてくださいました。走り方も教えて、一緒に運動場を、走ってくださいました。ありがとうございました!また、西三国小学校の子どもに、英語を教えてくださいね。

見守り隊の方々と

画像1 画像1 画像2 画像2
登下校の様子や、夕方の遊びの様子などをお聞きしました。いつも気にかけて見守ってくださっています。あいさつを自分からする子がいるとうれしいですとおっしゃていました。みんなが大きな声であいさつができるといいですね。

児童朝会でお礼を

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝の見守り、一年生の下校の付き添いなど見守り隊や更生保護女性会の方々に今年も大変お世話になりました。児童会の代表が、お礼のことばを述べました。毎日ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

今朝の登校

画像1 画像1 画像2 画像2
冷たい雨の朝。見守り隊と、更生保護女性会の方々が見守りをしてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了 緒帳簿点検・会計部会
3/24 修了式 大掃除 机・椅子移動 職員連絡会
3/25 春季休業
3/28 春季休業 職員作業日
3/29 春季休業

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより

全国学力・学習状況調査