「ほけんだより」を読みくらべよう![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組の国語の授業の様子です。 「ほけんだより」を読みくらべようという単元です。 おなじ題名の「ほけんだより」でも内容が変われば、伝えたいことも変わります。 また、おなじ内容のところもあります。 その違いを見つけられたでしょうか? 今日の給食
9日の献立は、
米飯・牛乳・さけのてり焼き・五目汁・高野どうふのいり煮です。 エネルギー582kcal たんぱく質30.0g 脂質13.8g ![]() ![]() 9月16日(水)学習参観・懇談会が行われます。
来週の9月16日(水)は、2学期最初の学習参観が行われます。
学習参観の後、懇談会を予定していますので、学習参観の後、懇談会にも参加されまして、より良い学級・学校作りに是非ご協力をお願いいたします。 ★ 学習参観 第5時限 13:40〜14:25 ★ 学級懇談会 または 学年懇談会 14:40〜15:30 <お知らせ とお願い > ○ 来校の際は、必ず 保護者証をご持参ください。 ○ 自転車での来校は、禁止とさせていただきます。 ※当日9月16日(水)の午前10時45分〜11時05分には、親子ふれあい校庭除草が行われますので、そちらへの参加もよろしくお願いたします。 教育実習生![]() ![]() 東井高野小学校の卒業生です。 子どもたちと信頼関係が築ける教員になることを目標に、2年1組の教室に入って、頑張っています。 遅刻が多くなってきています。
2学期に入って、1週間がたちました。最近少し遅刻が多くなってきています。
月曜日9名、火曜日7名、そして、今日は、12名です。 早起きの習慣を身につけると同時に、起きたらすぐに顔を洗ったり歯を磨いたりして、眠気を一気に吹き飛ばしましょう! 全員が8時半までに来れるように、保護者の皆様方のご協力をお願いいたします。 ![]() ![]() |
|