東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

ドッジボール朝練

 8月6日、講堂では、ドッジボールの朝練が行われていました。
 ドッジボールのルールに基づいて、試合形式で練習が行われていました。
 どの児童も真剣な表情でボールに向かっていました。時々、担任教員の指導が入り、前回よりもボールの投げ方・キャッチの方法がうまくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 芝刈り

 35°を超える炎天下の中、芝刈りをしました。
 管理作業員と教職員2名で午前中の2時間で長く伸びた芝を刈りました。
 刈った芝は、90リットル入るゴミ袋15袋になりました。
 汗をだらだら流しながら、刈りましたが、刈った後は、充実感と、芝がきれいになった満足感に包まれました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジボールの練習

 午前中、講堂では、ドッジボールの練習が行われています。
 8月4日、5年2組の児童が、担任の熱心な指導を受けていました。
 担任が投げるものすごい速い球に、児童は真剣な瞳で一生懸命キャッチしていました。
画像1 画像1

地域祭り

 8月2日、午後6時半から、東井高野連合の地域祭りが井高野公園で盛大に催されました。
 6時半からは、まず、井高野中学校の太鼓部の力強い演奏の後、東井高野若鮎太鼓の演奏が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(金)

今日はプール開放最終日でした。

2週間すべて来た児童もいると思います。

近くに市民プールなどがない分、かなり楽しんでもらえたのではないでしょうか。


明日からは8月に入ります。

残り1か月、この間に何かに挑戦しても良し、ひたすらゆっくり過ごしても良し、悔いの残らない有意義な夏休みを過ごしてください。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了  大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

諸文書

学校評価