5−2 学校UD化![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組は自分たちで考えた学校UD(ユニバーサルデザイン)化について発表しました。 今日来ていただいて気付いた方もいられると思いますが、学校のいたるところにUD化されているところがあったと思います。 彼らの考えが生かされた発表になったと思います。 5−1 1年間の発表![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組はこの1年間での成長と将来についての発表をしました。 この1年間、5年生にとってたくさんのことがありました。 その中で自分たちで感じられた成長を発表した姿はどうでしたか。 4−2 理科実験![]() ![]() ![]() ![]() 4年2組は空気のあたたまり方について実験しました。 実験結果はどうなったでしょうか? 児童の実験している楽しい姿を見せられることができたでしょうか。 4−1 百人一首![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組の参観は国語を行いました。 一生懸命覚えた詩や百人一首を見せられました。 ここまで覚えてとてもすごかったです。 土曜授業(2−1)
「ピクチャーゲーム」をしました。
問題形式で絵の特徴を前で説明し、他の児童はその説明を聞いて、説明されているのが何なのかを一生懸命考えてホワイトボードに答えを書いていました。 一人ひとりの話す聞くのスキルを向上できたかと思います。 (近藤) ![]() ![]() ![]() ![]() |
|