東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

今日の給食

20日の献立は、
米飯・牛乳・筑前煮・ひじき豆・きゅうりのかつお梅風味です。

エネルギー614kcal たんぱく質24.5g 脂質16.1g
画像1 画像1

竹とんぼ

1月19日(火)

今日の化学工作クラブでは竹とんぼを作りました。

竹から削って、竹串をさすまで時間がかかりますが、きっといい体験にはなるでしょう。

削っている姿を見るとみんな職人のように見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

19日の献立は、
パン・牛乳・豚肉と野菜のケチャップ煮・ツナとキャベツのソテー・桃のクラフティです。

エネルギー678kcal たんぱく質27.9g 脂質23.3g
画像1 画像1

読み聞かせ(3−2)

朝の会の前にボランティアの方に絵本の読み聞かせをしてくださいました。

絵本の名前は「そうべえ ごくらくへゆく」でした。そうべえが亡くなり、死後のごくらく(天国)へ行ったときのお話でした。やりたい放題のそうべえの様子をおもしろおかしく読んでくださいました。

一方、子どもたちは、とても集中して聞いていました。終わった後は、きちんと「ありがとうございました。」と、お礼を言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

言葉をつなげて詩にしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(月)

2年生は自分の好きなことについて詩を作りました。

いままで習った言葉を使って一生懸命作りました。

好きなことについておもしろく綴っているなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了  大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

諸文書

学校評価