いっしょうけん命はかっこいい 

田原七々海さんが佳良賞を受賞しました。

9月12日(土)に行われました
「関西女子中学生英語暗唱大会」
大阪女学院杯・毎日ウィークリー杯
にて、3年生田原七々海さんが
「佳良賞」を受賞しました。

私立中学校から43名、大阪市立中学校から7名が
参加したレベルの高い白熱したコンテスト
となりましたが、その中で7位入賞という素晴らしい
結果を残すことができました。
大阪市立中学校の中では唯一の入賞です。

入賞おめでとうございます。
これからもますます、英語力に
磨きをかけてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽科・体育科で研究授業を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽科では合唱曲「大地讃頌」について、
どのようなことを意識して歌うかを
自分たちで考えて発表し、音楽記号についても
確認し、合唱曲をより深く理解して
歌う授業を行いました。

体育科では体育大会で行われる
オクラホマミクサーとコロブチカの
フォークダンスの授業を行いました。
ていねいに指導していただき
見学されていた先生方も
生徒と一緒になって楽しく
ダンスに取り組んでいました。

元気アップ通信アップしました。

画像1 画像1
元気アップ通信9月7日号←クリックしてご覧ください。

課題一覧表7

二学期が始まり Everyday Homework も9月7日(月)より再開されました。
課題一覧表7は⇒の通りです。課題一覧表7

トップアスリートが十三中学校へ

画像1 画像1
 「夢・授業」ということで、アテネオリンピックで卓球の日本代表として活躍された、 新井 周 選手に来ていただくことができました。腕前は、「さすが!」というしかありません。卓球部の皆さんはトップアスリートから直接手ほどきを受け、とても満足そうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 大掃除
3/24 平成27年度・修了式
3/25 春季休業日
3/28 春季休業日

十三中学校いじめ防止基本方針

学校評価

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

学力向上委員会より

校歌