第69回卒業証書授与式
3月11日金曜日10時より
第69回卒業証書授与式が挙行されました 2年生の合唱に迎えられ入場して 厳かに式は始まりました 入場の時から、もう涙がほほを伝っている人もいて この3年間が、感慨深いものであることが伝わってきました 学校長式のことば、PTA会長お祝いのことばのおとは 在校生からおくることば 在校生の合唱「そのままの君で」 卒業生による「3年間のあゆみとわかれのことば」 卒業生の合唱「友」 男子と女子のかけあいのハーモニーが美しい 心に染み入るような合唱でした 退場のときには、別れを惜しみ、涙、涙… いざ、未来へ! ![]() ![]() ![]() ![]() 輝く未来 無限大![]() ![]() ![]() ![]() 明日に卒業式を控えた体育館は 卒業生を迎える準備が出来上がり あとは、明日を待つだけとなりました 生徒会が心を込めて作った 卒業生へのメッセージ「輝く未来 無限大」 エネルギッシュに行事でいつも1、2年生のみなさんを 引っ張ってくれた3年生 今度は、それぞれの進路で輝いてくださいという 応援メッセージです 式場は、2年生がとても丁寧に設営、清掃してくれたました 自分で仕事を見つけてテキパキ動く姿に もうすぐ最高学年になる自覚のようで、頼もしかったです 体育館には大型液晶テレビが3台設置され 証書授与をされる様子を 保護者の方からもわかりやすく見れるように、準備しました 同窓会入会式![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行のあとは、同窓会入会式が多目的室行われました 旭陽中学校では、成人式のあと 二十歳のつどいを同窓会の役員さん中心に旭陽中学校で実施されます 毎年、たくさんの二十歳を迎えた旭陽中卒業生と その当時の先生方が集います 今日から同窓会の一員になることを、同窓会役員の方が説明してくださいました そのあと、今年の同窓会委員と同窓会役員さんとの会議がありました 来年は二十歳のつどいの受付をお手伝いします たくさんの忘れられない思い出の時を共に過ごしたみんなとの 再会のときを夢見て・・・ 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目3時間目は卒業式予行が実施されました 1時間目の卒業生を送る会で 気持ちは、卒業に向けて引き締まったようです 礼をする姿勢、歌う姿勢、卒業証書授与を見つめる姿は 2年生、3年生共に 「卒業式を成功させよう」 という気持ちがつまっているようです みんなで、素晴らしい式にしましょう 三年生を送る会
3月9日水曜日、1時間目
体育館では、生徒会主催で卒業生を送る会が実施されました 卒業式には1年生は参列しないので 3学年揃うのは今日が最後 2年生の合唱に迎えられて、入退です 送る会が静かに始まりました 生徒会代表からの送る言葉 卒業生への思いを込めて暗唱した 詩「だって人間だもの」の朗読 卒業生から在校生への別れの言葉 在校生代表から卒業生へ感謝の気持ちを込めて、花束贈呈 最後は、在校生の拍手で卒業生を送りました お世話になった先輩方への思いがあふれる会となりました |
|