「小学校6年生(新1年生)基礎学力診断テスト」を行いました。
今日、22日午前中、来年度入学予定の小学校6年生の皆さんを対象に、「基礎学力診断テストー国語.算数」を行いました。
6年生の人たちは、墨江小、清水丘小のほかに、選択制などで入学する14名の人も受験しました。 初めての中学校での試験ということで、とてもみんな緊張しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月「全校集会」最終回
全校集会も、3月今日の集会が、今年度の終わりとなりました。
生徒会の役員さんも、このメンバーでの集会は、これが最後となります。 全体には1、2年生だけとなって、少しコンパクトな集会です。 今日は「図書館の活用」について、お話しました。 また、表彰伝達では、「近畿美術展」への出品表彰を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立浪部屋−住吉大社(2)
校区、住吉大社では、立浪部屋が合宿しています。
前回は、場所前の稽古風景を報告いたしましたが、場所も始まり、稽古も本格化して来ました。 朝7:00から稽古が始まり、さすがに、今日も大勢の地域の方々が見学に来ておられました。 場所中ということもあり、さらに緊張感がただよったぶつかり稽古が行われていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部「春季総合体育大会」が始まりました。
野球部では「春季総合体育大会」が始まりました。
今日20日(日)は、 東淀川区井高野中学で、会場校の井高野中と戦いました。 1点を争う攻防となり、緊張感のあるゲーム展開となりました。 相手校に先取点を入れられ、本校は、投打にそつなく臨んだのですが、相手投手に抑えられ、連打がでず、0−3で敗戦となりました。 新チームでこれから試合に臨んでいくわけですので、今日のことも勉強にして、これからの活躍に期待したいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「学校ペナント」を紹介します。![]() ![]() 今回も初めての訪問となる、オーストラリア、ワンガラッタ中学にも持参します。 紺色のスクールカラーをベースに金の縁取りをあしらったものです。 とても、しっかりした重厚感のあるペナントです。 |
|