卒業生を祝う会 3年生より
そして3年生。
感謝の言葉とともに ぐっとくるバラードが届けられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を祝う会 2年生より
次は2年生です。
歌と鍵盤ハーモニカ。 元気いっぱいの2年生らしいリズムに乗った演奏です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を祝う会 1年生より
3月3日木曜日
今日からちょうど2週間後に 6年生が太子橋小学校を卒業していきます。 今日はそんな6年生の卒業式をお祝いする会を 全学年で実施しました。 どの学年も、この日のために お世話になった6年生のために 一生懸命準備してきました。 まずは1年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 怪盗クイーンの正体は・・・!?![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお昼も大盛況。 2日連続で見たから もう怪盗クイーンの正体はわかりましたね? まさかあの人だったなんてね。 演劇部のみんな、楽しい劇をありがとう!! 来年の講演がもう待ち遠しいです。 演劇部年度末講演 『たすけて!チカコ先生』
今日と明日の昼休みは、演劇部の年度末講演です!
校内のあちこちにピンクのポスターであらすじや告知を貼ってあるので 昼休みになると一斉にみんなが劇を見に集まってきました。 吉本新喜劇の音楽に合わせて『たすけて!チカコ先生』がスタート。 演劇部員の人たちは、この日まで一生懸命練習をしてきただけあって せりふもナレーションもとってもスムーズ。 はじめからどっと笑いの渦が巻き起こり、その後も笑いの連発です。 明日はいよいよクライマックス。 いったいどんな結末が待ち受けているのでしょうか? この続きはまた明日の昼休みにTo Be Continued(つづく)ってことだそうで。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|