令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(1/15)

画像1 画像1
1月15日(金)の献立は「他人丼・みそ汁・ごまめ・牛乳」でした。他人丼は牛肉と鶏卵を主材に彩りにみつばを使い仕上げました。この献立は卵除去の個別対応献立となっていました。みそ汁には旬のだいこん、はくさいが入っていました。これにおせち料理の一つで、五穀豊穣を願って食べる「ごまめ」がでました。

給食(1/14)

画像1 画像1
1月14日(木)の献立は「五目うどん・豚肉と野菜のいためもの・プチトマト・黒糖パン・牛乳」でした。寒い時期、体の温まるうどんがでました。たくさんの具が入った五目うどんは子どもたちに大変好評でした。それにあっさりと塩としょうゆで味つけした野菜いためとプチトマトがでました。

【4年】 醤油出前授業 (1/14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、「しょうゆもの知り博士」に来ていただいて、日本の食卓には欠かせない醤油について学習しました。
初めに、ホットプレートで醤油を焦がして、醤油のにおいのもとを考えました。

醤油の原料を実際に見せていただき、今まで知らなかった醤油のことを教えていただきました。

普段、なにげなく使っている醤油について、詳しく学習することができました。

給食(1/13)

画像1 画像1
1月13日(水)の献立は「さけちらし・ぞう煮・れんこんのごまじょうゆ焼き・牛乳」でした。今日の献立はお正月の行事献立となっていました。紅ざけフレークの赤い色とグリーンピースの緑色とたけのこ、かんぴょう、しいたけを炊いた具をごはんに混ぜて食べました。それに関西風の白みそを多く使ったぞう煮と「将来の見通しがつき縁起がよい」とされているれんこんを使用した「れんこんのごまじょうゆ焼き」がでました。れんこんの焼いた献立が子どもに人気がありました。

給食(1/12)

画像1 画像1
1月12日(火)の献立は「ポークカレーライス・ごぼうサラダ・みかん(缶)・牛乳」でした。今回は豚肉を主材にしたカレーライスです。大きな釜で作ったカレーは子どもたちに人気の給食です。それに旬のごぼうを使ったサラダがでました。お酢で味つけしたごぼうにきゅうりとコーンを加え彩りよく仕上げました。これに1人1袋のマヨネーズがつきました。デザートにみかん(缶)がつきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

学校評価

学力・体力等の調査結果

学校だより(平成27年度)

ほけんだより(平成27年度)

学校だより(平成26年度)

ほけんだより(平成26年度)