『自主』・『協調』・『責任』 ★ 花乃井中学校ホームページへようこそ!! ★

◇花乃井ほっとニュース第62号◇

 去る2月29日(月)に「花乃井ほっとニュース第62号」を配布しました。

 2月16日(火)5・6限目に行われた2年生のバレーボール大会のことを掲載しています。ボールが動くたびに歓声が響く活気あふれた球技大会でしたよ♪
 2月26日(金)の学年末テスト最終日の放課後に1・2年生の生徒会役員6名が3班に分かれ、西船場小・本田小・明治小に出向き、6年生を対象に花乃井中学校を紹介するプレゼンテーションを行いました。学習面や生活面、部活動の映像を見せながら説明したことを掲載しています。
 3月11日(金)の卒業式を控え、校長先生が全校集会でお話しした名言がまとめられていますので、是非ご一読ください。

花乃井ほっとニュースをもっと大きく見るにはここをクリック
      ↓
ほっとニュース62

画像1 画像1

☆PTA図書室 3月開館日のお知らせ☆

 本日、3月2日(水)午後6時30分から7時20分までの時間に花乃井中学校1F相談室(113)にてPTA図書室を開館します。今回は、今年度最終の開館日の為、返却のみの取り扱いとなります。
 詳しくは下記配付プリントでご確認ください。
         ↓
3月PTA図書室開館のお知らせ

全校集会開催!

画像1 画像1
3月1日、本日は昨日延期になった全校集会を行いました。最初に、大阪市長表彰として3年2組の西田くんの表彰式がありました。西田くんは、全国水泳大会の高飛び込みで3年連続日本一になりました。これからの活躍が楽しみです。校長先生からは、2つのアンケート結果についてのお話がありました。一つ目は、校内の生徒アンケート結果から「将来の夢や目標を持っていますか」の質問に対して肯定的に答えた生徒は全体の72%、「社会の役に立ちたい」が94%、「学校のきまりをまもっている」が95%、「家庭学習の習慣化ができている」が63%、「読書の習慣化ができている」が77%であったと。学校もこの結果を次年度に活かしていきます。また、もう一つは社会人200人に「あなたの座右の銘は」に対するアンケートでハイと答えた人が49%であると。ベスト3は「努力に勝る天才なし」「明けない夜はない」「成長は与えられるものではなく、自らの手で勝ち取るもの」と紹介がありました。これらの名言は、私たちにも意味のあるものになりますね。最後に校長先生の座右の銘の説明がありました。「夢かなうまで挑戦!」だそうです。後、この言葉にまつわる教え子とのエピソードのお話も付け加えられていました。教え子と先生の関係はいつまでも続くものですね。頑張っている人には常に応援者が現れるものですよ。

平成27年度「大阪市統一テスト」について

 去る10月15日(木)に大阪市によって行われた、「大阪市統一テスト」の本校のテスト結果やテスト結果から明らかになった現状等について分析を行い、これまでの成果や今後取り組むべき課題についての検証シートを作成いたしました。

「大阪市統一テスト」公表資料の説明はここをクリック
      ↓
H27 大阪市統一テスト結果の分析について
「大阪市統一テスト」検証シートはここをクリック
      ↓
H27 「大阪市統一テスト」検証シート

全校集会実施

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日、本日は朝から風紀委員と一緒に生徒会が朝のあいさつ運動を展開しました。全校集会では、校長先生から3年生の15名が公立高校特別選抜を受験しており、健闘を祈るという話から始まり、学習と脳トレの関連についてのお話がありました。脳科学者である東北大学の川島教授が、脳の機能を良くするためにはどうすべきかという研究では、昔の寺子屋時代から続いている「読み書きそろばん」が理にかなっていると。また、人間は作動記憶(ワーキングメモリ)という記憶を積極的に使うことで脳の機能がよくなるそうです。ワーキングメモリとは心のメモ帳とも言われています。毎日の授業を大切にすることが、実は脳の機能を鍛えることにもつながると。今週の水曜日から1・2年生は学年末テストが始まります。勉強も脳トレとして頑張りましょう。
いじめ・体罰等に関する窓口 情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業開始
公立二次合格発表
新入生診断テスト予備日(9:30〜)

動画

花乃井だより(学校通信)