小学部 調理実習!!今回、調理実習で作ったメニューは「クレープ」です。事前学習の際に子どもたちと話し合って、6年生の卒業を祝い会と調理実習を合同で行うことにしました。 生地を作る作業や薄くのばした生地を焼く作業、そしてトッピングする作業など、いつもとは違う雰囲気を楽しみながら活動することができたようです。たくさん食べて、たくさん笑って、楽しい調理実習&卒業を祝う会となりました。 環境教育・EMでの取り組み 3
川を散歩する近所の人から「ここは50年前は鮎も釣れ、夏は皆泳いでいたよ。」と教えてもらいました。ヘドロで汚れている所にEM団子を投げ入れたので、これからどんな風に美しい川になるか楽しみです。
環境教育・EMでの取り組み 2環境教育・EMでの取り組み 1ボランティアの中原さんに来援していただき、アドバイスをもらい白菜を無農薬でつくった寮もあります。葉を生のままサラダのように食べられるほど柔らかくて、子ども達が精一杯育てたこともあり、その出来に生徒は喜んでいました。元気な野菜は美味しく栄養満点です。 理科実験ニュース!今年度の最後の実験を2年生を対象に、3月17日(火)と3月22日(木)に実施しました。 今回は1年間に行った内容の復習の一つとして、水の電気分解を行いました。水酸化ナトリウム水溶液に電流を流すことで、水素と酸素の気体が発生します。 子どもたちは実験で行った結果を知識からの答えではなく、実際に起こったことをしっかりと理解し、自分たちの言葉でかつ素直に記録を取っていました。また、気体の発生する様子から、「+側と−側で発生する量が違うのはなんでだろう?」、「線香の火が小さくなったのは酸素が少ないからではないだろうか?」といった疑問や質問が自然に飛びかい、観察結果から考えられることを興味深く話し合う様子が見られ、子ども達の成長を感じられました。 |