クリーン桑津〜桑津の町をきれいにしよう!〜
11月11日(水)、1・3・5年生のみんなが、桑津地域の3つの公園に分かれて、お掃除に汗を流しました。子ども達が、自分達の町をきれいにしようという気持ちをもたせるとともに、長寿会のみなさんとのふれあいを通して、自分も地域の一員なんだという自覚を高める取り組みです。少しの時間でしたが、みんなの力で公園はとてもきれいになりました。
3年介助犬についての学習
3年生は、福祉教育を通して、人に優しい町や地域のことを考えています。11月10日(火)には、その学習の一環として、「介助犬についての学習」を行いました。介助犬とは、交通事故などで手足が不自由になった方々のために、日常生活や社会復帰をお手伝いする特別なトレーニングを積んだ犬のことです。桑津小学校に来てくれた介助犬は、「キャロル」。4歳の女の子です。キャロルのデモンストレーションを見て、子ども達は大きな拍手を贈っていました。
中学校のオープンスクールに行ってきました!5年生理科特別授業
京都技術士会の方をゲストティーチャーに御迎えして、5年生の理科「流れる水のはたらき」の出前授業を行いました。傾斜水路の模型を使って、川ができていく様子を観察したり、水車を使った水力発電の模擬実験を実施したりして、水のはたらきについて体験的に学ぶことができました。
園芸倉庫がきれいになりました!
桑津小学校には、校庭の西南に大きな学習園があります。それぞれの学年や委員会の子ども達が花々や作物づくりをしています。その横にある園芸倉庫ですが、先日職員作業で片づけをしました。管理作業員が中心となり、誰もが使い勝手がよくて安全に作業できるように改修を行いました。
|