いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

3月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日の給食は…
・豚肉の甘辛焼き
・味噌汁
・菜の花のおひたし
・りんご(缶)(中学のみ)
・米飯
・牛乳
 菜の花のおひたしは白菜と菜の花をさっと下茹でし、砂糖・薄口しょうゆの調味液でおひたしに仕上げました。食べる時に鰹節をかけていただきます。温かい日と寒い日が何度も入れ替わるような季節ですが、菜の花の献立が登場すると、ゆっくりと春が近づいているんだなぁと実感します。
 今日の本は「ひとりで できるもん」の野菜料理編です。子どもたちが自分で作れるように優しく説明された本なので、ぜひ、料理にチャレンジしてもらいたいと思います。

3月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日の給食は…
・鶏肉と野菜のスープ
・野菜サラダ
・ジャーマンポテト
・レーズンパン
・牛乳
 ジャーマンポテトは角切りのジャガイモに塩コショウで下味をつけ、ベーコンと合わせてからオーブンで蒸し焼きにしました。ジャガイモの甘みやおいしさが味わえる献立です。
 今日の絵本は「お野菜戦争」です。なんと、宇宙ステーションで栽培される野菜のお話なのです!

無事終了…

画像1 画像1
 3月11日、中学校の卒業式も無事終わりました。
 後片付けも終え、教職員一同、ほっとしています。
 式で使った花を生けてくださったので、校長室に置いてもらいました。

いよいよ卒業式(中学校)

画像1 画像1
 卒業式の準備は整いました。
 天気も上々。素敵な卒業式になりますように。

第69回 卒業式 の準備中

画像1 画像1
 明日の中学校の第69回卒業式に向けて準備が進んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31