1/20(月) 3限まで(給食提供なし)

1年生「歯と口の健康教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5時間目、1年生は体育館で歯科校医のおごう先生もお招きして、歯と口の健康について学びました。主に保健委員が中心になって、パワーポイントを使っての学習です。事前に何回も打ち合わせや練習をした甲斐あって、とっても上手でした!また、おごう先生からは前頭葉と歯の関係、噛むことの大切さなど、貴重なお話しを聞きました。
6時間のアンケートも保健委員が分担して作成してくれました。これからも歯磨き、毎日忘れずに!

私学入試事前指導

画像1 画像1
いよいよ、明日は私学の入学試験です。緊張している3年生です。
しっかりと全力が出せるように、温かい物を食べて、早く寝て、早めに到着できるように家を出ましょうね。
お家の方も地域の方も「行ってらっしゃい」と笑顔で声をかけてやってください。お願いします。

2月9日 授業風景 1年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
底冷えのする体育館と格技室です。1年生では、1組男女がダンス、2組男女が柔道の授業をしています。
ダンスでは映像を見ながら頑張って振り付けを覚えています。柔道は蹲踞の姿勢や受け身の練習をしています。柔道着を着ると身が引き締まるようで、凛々しく感じます。武道っていいですね。

2月9日 全校集会

画像1 画像1
≪校長先生のお話≫
 先週は小学校から部活動見学に来てくれました。「このクラブ入りたいなあ」と中学生の姿を見てカッコイイと思ったようです。クラブに応援に来てくれた3年生もたくさんいましたね。とってもいいことだと思いました。
 さて、インフルエンザで学級閉鎖になっている学校が増えています。成南中学校でも教頭先生の後ろの白板にはインフルエンザで欠席している生徒の数が少しずつ増えてきています。今週の10日は、3年生は私学入試です。インフルエンザになったり病気になったら日頃の力を出すことができません。高熱、お腹が痛い、咳が止まらないなど、人によって症状は違いますが、病気にならないことが大切ですね。
 そのために1つは、食事です。野菜や果物をとってビタミンC、D,Bを摂取しましょう。でも、清涼飲料水を飲んでいると摂ったビタミンを消費してしまうので、水や緑茶がおすすめです。
 2番目は唾液です。唾液はウイルスをやっつける効果があります。なんと1日に1.5リットルも唾液が出るそうです。口を開けて寝てたり、口呼吸をしていると唾液の分泌が悪くなります。福岡の小学校では「あいうべ体操」をして、唾液の分泌を増やしているそうです。インフルエンザにかかる児童もいないそうです。口を動かして、よく物をかんだり、ガムや飴を食べて唾液を出すようにしましょう。
 最後に、インフルエンザは飛沫感染、接触感染です。よく手洗いし、マスクを着用しましょう。鼻と口をしっかりすきまができないように覆ってください。元気な人もマスクをして感染を防ぎましょう。
 3年生は全員合格できるように、健康にも気をつけてしっかり頑張ってくださいね。

2月5日 部活動見学第2弾!

 今日は、岸里小学校の6年生が部活動の見学に来てくれました。「家庭科部に入りたい」「美術部かなあ」「先生、この子は柔道やってるねん」「お姉ちゃんが数学教えてくれた先生まだいるかなあ」などなど、成南中学校に入学することを楽しみにしているそうです。写真は野球部、ソフトテニス部、ソフトボール部です。引退した3年生も一緒に練習してくれて、大きな声を出して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業