心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

成人教育講座を開催しました

 7月2日(木)10:00〜技術室にて、PTA成人教育委員主催の「成人教育講座」を開催いたしました。18名の保護者の方が参加され、「多肉植物の寄せ植え」を1時間30分かけて作成。自分で作成した飾りをつけたり、箱をペイントしたりとたいへん楽しめました。
 来年も、成人教育委員の皆様には、「感動」をいただける企画を予定していただきますので、多くの保護者の皆様のご参加を心よりお待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生が球技大会を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(火)午後から本校体育館において、1年生が球技大会(ドッヂボール)を実施しました。委員長と体育委員を中心に進行しました。剛速球を投げる生徒もいれば、うまく逃げ切って最後まで活躍した生徒など、クラス優勝をめざし頑張っていました。全員が楽しめた球技大会でした。
結果は、優勝3組。準優勝が4組でした。
次は、水泳大会の開催が予定されています。

社会を明るくする運動を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日(水)7:40〜、本校正門前において、天王寺地区社会を明るくする運動実施委員会が主催し、「社会を明るくする運動」として保護司の方や地域の方々が多く参加して、本校生徒会も一緒に、登校してくる生徒に大きな挨拶をしながら、絆創膏を一人ひとり渡しました。
 初めは緊張もありましたが、だんだん積極的に絆創膏を手渡しできるようになりました。多くのみなさまに見守られながら、地域で生活していることがわかる時間でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 職員離任・退任式