全国いじめ問題子供サミット参加報告会![]() ![]() 文部科学省で実施されました 全国いじめ問題子供サミット参加報告会が行われました 全国の生徒会が集まり、 ポスターセッションで報告した内容 グループ討議で話し合われた内容 いじめをどうなくしていくか 生徒会の決意など、報告されました 新入生を含めて4月から始まる新学期 全校生徒が笑顔で学校生活を送れることを目指し 生徒会活動に取り組んでいきましょう 三学期修了式![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で修了式が実施されました 全校生徒で、来年度に向けて引き締まった気持ちで 決意も新たに・・・ バレー部、ラグビー部ブロック大会入賞!
三連休は、旭陽中がスポーツで大活躍
女子バレーボール部は、2ブロック1年生大会優勝! ラグビー部は旭東中学校と合同チームですが、2ブロック大会第三位入賞! 先輩は巣立っていきましたが 旭陽魂は、後輩に引き継がれています 春の大会に向けて、新たな一歩が踏み出されました 旭陽中学校開花宣言![]() ![]() 旭陽中学校の桜が咲き始めました 旭陽中開花宣言です! 1年生合唱コンクール![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で1年生合唱コンクールが実施されました 体育館の1年生は、1年最後の行事に少し緊張ぎみ 各クラスが、クラスの紹介、決意をのべて 合唱コンクールが始まりました 自由曲は「ぼくらの時代」 「ぼくらは一生懸命、生きている」という歌詞が印象的な とても元気や勇気をもらえる曲です 自由曲は 1組 地球星歌 2組 絆 3組 マイバラード 4組 大切なもの 5組 Tomorrow 6組 旅立ちの時〜Asian Dream Song〜 どのクラスも圧倒的な歌唱力で、 体育館に美しいハーモニーが響き渡っていました 素晴らしい歌声に、保護者の方も感動されていました 指揮者のレベルも高く、オーケストラの指揮者のようでした 結果は 金賞 5組 銀賞 6組 銅賞 1組 課題曲指揮者賞 1組 松尾さん 自由曲指揮者賞 1組 本岡くん みんな、よく頑張りましたね |