スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

体育大会(午前の部5)

いよいよ午前の部のラストを飾るのは「学級対抗リレー(全員リレー)」です。小規模校である昭和中だからこそできる全員リレー。一生懸命にバトンをつなぐ皆の顔は輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会(午前の部4)

午前の部も終わりが近づいてきました。いよいよ学年競技です。1年「バンブーハリケーン」、2年「騎馬戦」、3年「棒引き」です。どの学年も僅差で最後まで勝負の行方はわからないほどの好勝負でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会(午前の部3)

引き続き、女子の「1000m走」と男子の「1500m走」です。みんな苦しそうな顔をしながらも一生懸命走りぬきました。その中でも「1500m走」では独走状態での1位ゴールでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会(午前の部2)

上から「男子200m走」、「Miss昭中」、「Mr.昭中」です。ここでも新記録が出ました。1年男子の200mで27秒8の大会記録、さらに「Miss昭中」でも昨年度の記録保持者である3年生の女子が10kgある土のうの重さに耐え、上限時間の7分に到達しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会(午前の部1)

いよいよ競技の始まりです。上から、女子「100m走」、「50mハードル走」、「バラエティ走」です。2年女子100mでは14秒8の大会記録が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31