2/3 たこあげ(2年2組)
今日の5時間目は2年2組がたこあげをしていました。他の凧ともつれることもなく上手にたこを揚げていました。
2/2 5年生 関西電力 電気教室1
暮らしの中の電気、電気の道、発電のしくみの3つをテーマに教えていただきました。
実験1では、手回し発電機で電気を作り、電気が通ることで、熱くなったり、扇風機が回ったり、光がついたりするのを体験しました。 2/2 5年生 関西電力 電気教室2
上段:発電機を回して電気を作っています。
中段:次は、静電気をつくって体に電気を通す実験をしました。輪になって手をつなぎ、静電気をためたコップのアルミホイルをさわると、輪になった人全員にピリッと静電気が走りました。3回目にやっと成功しましたが、「気持ちが良かった」という人がたくさんいました。 下段:最後に関西電力で使っている電気自動車を見せてもらいました。一見普通の軽自動車ですが、車体の中にはモーターやバッテリーが入っています。 実験を楽しみながら、電気について初めて知ったことがたくさんありました。 2/2 タグラグビー(1年)
各学年ともタグラグビーを体育の時間に取り入れて楽しみながら体を動かしています。
1年生はタグをつけて鬼ごっこをしています。みんな喜んでタグをとりあっています。 2/2 明日は節分
節分は、季節の始まりの前日のことですが、立春の前日をさす場合が多く、今年は2月3日になります。季節の変わり目に現れる「鬼」を追い払うために豆をまきます。また、いわしを食べたり、巻きずしを食べたりします。
(節分の行事献立) いわしのしょうがじょうゆかけ、いり大豆、含め煮 1日早いですが。今年は2016年なので2月3日が節分になります。今日が給食の節分メニューだったので、2015年と勘違いしていました。 |
|