★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

栄養指導1年生

1月19日(火)
 本日、栄養教諭による栄養指導を行いました。
1年生は、給食に出てくる豆の種類を学習しま
した。豆の種類は2〜3種類だと予想していま
したが、10種類もあり、びっくりしていまし
た。その後、好きな種類の豆を一つもらい、名
前をつけたり、誕生日を考えたりして、発表し
ました。とても楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業参観、避難訓練、児童引渡訓練

1月23日(土)
 土曜参観、避難訓練、児童引渡訓練を行います。また、学校保健委員会として「いのちのふれ合い授業を行います。講堂では、北区役所のご協力をいただき、PTA活動として、災害避難場所設置訓練を行います。
児童 8:50〜 9:35 通常授業
   9:45〜10:30 学習参観
    (2年生のみ、9:20〜10:20)
  10:45〜11:20 避難訓練(地震・津波)
  11:40〜11:50 児童引渡訓練

保護者 9:20〜10:20 学校保健委員会
                「いのちのふれ合い授業」
                 (多目的室(2年生の児童が参加)
    9:45〜11:20 災害避難場所設置訓練
                ・避難所用新聞紙で作る
                        スリッパ・くつ
                ・パーテーションの組み立て
                ・テントの組み立て
                ・トイレの組み立て
                ・AED使用法体験
                ・非常食(アルファ化米)試食   

歯みがき指導(2年)

1月14日(木)
 今日は、歯科衛生士さんと歯科校医さんに来ていただき、2年生に歯みがき指導をしていただきました。

 歯垢のたまりやすいところや虫歯のでき方、歯のみがき方などをていねいに教えていただき、2年生児童も熱心に話を聞いて、歯みがきの練習をしていました。
 指導後の感想には、「歯みがきの仕方がわかってよかった」「これからは一本一本ていねいにみがこうと思います」など、しっかり歯みがきに取り組んでいこうという気持ちがたくさん書かれていました。

 歯みがきは毎日毎日の繰り返しですから、雑にならないようにていねいにみがくよう、ご家庭でも声かけよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあし月間

1月12日(火)
 今日からかけあし月間が始まりました。

 かけあし月間のねらいは、次の3つです。
 一、 体の健康を保ち、持続力や調整力をつける。
 一、 忍耐力をつける。
 一、 自ら意欲的に体つくりに取組む態度を育てる。

 実施期間は、すでにお知らせしていますように1月29日(金)までです。この期間は、1・3・5年グループと2・4・6年グループに分かれて一日おきに走ります。汗ふきタオルと水筒の準備をお願いします。
 なお、体調が悪くてかけ足ができないような時は連絡してくださいますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(3年)

1月12日(火)
 3年生は、午後から「大阪くらしの今昔館」に社会見学に行きました。

 くらしの今昔館では、スタッフの方に昔のくらしについてのお話を伺ったり、見学しながら昔の住まいや衣食住に関わる道具について調べたりしました。

 子どもたちは、体験学習用のワークシートとにらめっこしながら、あちらこちらと調べて回り、「あった!」「わかった!」と楽しみながら、多くのことを学ぶことができたようです。

 3学期は、社会科で昔と今のくらし方の違いや道具の違いなどを学習します。家庭学習で「お家の人に聞いてくる」というような課題を出すこともあるかと思いますので、その際にはご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会