5・28(木)始動!!自分の好きなスポーツをがんばれること、素晴らしいことです。 練習日程等は、それぞれの担当からプリントが配られています。自分の予定と合わせて練習をがんばりましょう。 2年レッツ!街探検この日は、とても暑くみんな必死で中野町をまわりました。その中でもきちんと列を整えて歩くことができ感心しました。 学校からスタートし、 1交番→2JR桜ノ宮駅→3都島中野幼稚園→4パントリー→5からまつ苑→6消防署→7図書館→8桜ノ宮神社 の順で探検しましました。 それぞれのポイントをまわるたびに子どもたちは、どこをまわろうか、どんな質問をしようかしっかり考えているのがわかるぐらい張り切っていました。 また、6月の街探検2のご協力よろしくお願いします。 5・25(月) 4年生 社会見学 柴島浄水場
昨日はとてもいいお天気の中、柴島浄水場に社会見学に行ってきました。
柴島浄水場は大阪市の中で一番古い歴史を持っている浄水場です。中はとても広く、暑い中子どもたちはしっかり係りの人の話を聞き、見学していました。「先生、あの池の中に機械のようなものが沈んでいるよ!あれなんだろう。」といろいろなところに目をつけ、疑問を持つ子どもたちの姿が印象的でした。 ろ過の実験もさせてもらって、子どもたちは夢中になって取り組んでいました。このあとはどうなるんだろう?と、とてもいい顔をしていました。 それから子どもたちはおいしそうにお弁当を食べて、学校にかえって来ました。 勉強になった社会見学でした。また水の学習も頑張っていこうと思います。 5・25(月)児童朝会 小鳥校長先生のお話一本に6000個の真っ赤な実をつけたトマトが人気で小学生が見学している写真でした。高槻市にある水耕栽培の肥料や機材を扱っている会社の研修所のようです。水耕栽培というのは土を使わない植物の育て方の事です。学校で育てるトマトも農家さんが作るトマトも地面から上に伸びてそこにトマトがなるのですが、ここのトマトは、学校にある藤棚のような感じで一本の株から大きく横に枝が出てそこにトマトがなっています。 それでこの会社のHPを見てみました。一番大事なのは「根」でこのトマトの根はすごく大きく伸びてました。ここから養分を吸収するんです。そして、ここに常に水が流れている事で大きく育つという事です。学校では土に養分が含まれていますので、土の中の根を大事にして、毎日水をやる事で大きく育ちます。水やりを忘れずにして大きく育てましょう。 そして、今が一番植物が育つ時なので、その成長をよく観察しましょう。毎日少しずつですが成長が見えます。 今週は非常に暑くなるとの天気予報です。熱中症にならないように水分補給をこまめにしましょう。 5・23(土)六学年六色 学年集会
1年生が校長室に「たんけん」に行くと、背中に「こ」の文字を背負った謎の男の人がいました・・・。学校の七不思議・・・すごい、すごすぎる。 3DSもおもしろいけれど、お母さんとするこま回しも楽しいね。 好きな言葉、家族の名前・・・親子で一緒にお習字です。自由な書風がいいですねえ。 芝生の上でポートボールができるなんて! お父さんが台の上に立つと、ゴールがめっちゃ高い!! 大人も一緒にドッジボール。 ありがとうございます。 筋肉痛大丈夫かな?
「学年集会」にあたり、計画、準備くださいましたPTA学年委員のみなさま、ありがとうございました。 |