つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)

不審者訓練

今日の20分休み、不審者が学校に侵入したことを想定して、避難訓練をしました。
子どもたちはしっかり放送を聞き、素早く動けていました。
全体で集まってからは、「もしもにそなえて、放送があれば、『黙って聞く』ことが大切だ」とみんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いもほり

緑化ボランティアの方々と共に、2年生が、いもほりをしました。
自分たちが育てた学習園と、ボランティアの方々がお世話いただいた畑と両方でいもほりをしました。
大きな芋を掘ることが出来、子どもたちはとてもいい表情でした。
今から「おいもパーティ」が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学に行ってきました!

午前中、暮らしの今昔館の見学に行きました。今の暮らしとの違いにずいぶんびっくりしていました。

そのあと、日本一長い商店街、天神橋筋商店街を歩いて見学しました。春日出商店街との違いを見つけたり、秘密を捜したり、しっかり見学していました。全体の半分も歩けませんでしたが、その長さには正直疲れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

本校は音楽科を研究教科にしています。
今年度初めての全員参加による研究授業を行いました。
3拍子の曲をどのように歌詞を伝えるのか考える授業でした。
子どもたちの頑張り同様、放課後の討議会も活発に意見交流されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KMP 頑張っています!

教員が、教師力向上のための自主的な相互授業参観を、KMP(春日出メソッドプロジェクト)と呼び、実践しています。
今月に入って、梶原静先生が書写の授業を、稲田先生が算数の習熟度別学習の授業を公開しました。参観した教員で、いろいろ意見交流し、互いを高めることに努めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

その他のお知らせ

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

校長経営戦略予算事業