★☆★☆2学期が始まりました。暑い日が続きますが、生活リズムを整えてがんばりましょう!☆★☆★

交通安全指導 【3・4年生】 12/9

 3・4年生の自転車実技講習は、3時間目でした。
 保護者の方にもご協力いただき、普段より一層緊張した面持ちで、自転車に乗る子どもたちでした。
 また、3年生は講義も受け、特別の“カード”をもらっています。どんな内容の講義だったか、ご家庭でも話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導【5・6年】12/9

 12月9日(木)4時間目に、警察の方や区役所の方、地域の方に来ていただき、交通安全指導が行われました。
 自転車を安全に運転するために気をつけることを、ひとつひとつ丁寧に指導してくださいました。その後、運動場で自転車を使っての実技練習をしました。
 赤信号から青信号にかわった後の左右の確認や、車道に出るときの前方後方の確認など、四方八方にアンテナを張り巡らせて安全に運転することの再確認をしました。

画像1 画像1

交通安全指導 【1・2年】 12/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察署・区役所の方に来ていただき交通安全指導を実施しました。

1・2年生は「道路の歩き方」について詳しく教えていただきました。

子ども達は、安全な歩行についてしっかり話を聞くことができました。その後、模擬道路を歩いての練習です。戸惑いながらの1回目でしたが、2回目になると少し慣れてスムーズに安全な歩行をすることができました。

交通事故の無いように、まずは自分たちがルールを守っていけるようになってほしいと願っています。

この日は、保護者の方にも協力していただきました。ありがとうございました!

三校人権教育講演会【5・6年生】12/7

 5・6時間目に築港小学校の講堂で築港中、築港小、港晴小の三校による人権教育講演会がありました。
 脚本家で絵本作家の今井雅子さんがお越しくださり、お話をして頂きました。
 今井さんが手がけている作品の中に「おじゃる丸」の紹介をされると、「すごーい」「知ってる!」と、小声で遠慮しながら驚いていました。
 「みんなちがって、おもしろい!」というテーマに沿って、1枚の絵でも人それぞれ見方が違ったり、想像する世界観が違ったりすることを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

非行防止教室【6年生】12/3

画像1 画像1
携帯電話やスマートフォンの使い方やその危険性について、映像を見ながら学習しました。チェーンメールやなりすましメール等に心当たりのある子どもたちもいました。
また、ご家庭でも携帯電話等の使い方について再度ご確認いただきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任式