校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

1月14日(木) 3年生〜書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな静かに心落ち着けて一生懸命書いていました。

1月14日(木) 1年生〜栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養指導として、栄養教諭の先生にお越しいただいて、給食のことを学習しました。普段見ることができない調理器具や調理方法についてのお話があり、子どもたちはとても興味深そうに聞いていました。

1月14日(木) かけあし運動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から20分休憩を利用して、1月26日(火)まで、かけあし運動が行われます。運動場は風が吹いて冷え込んでいましたが、子どもたちは元気に上着を脱いで走っていました。

1月14日(木) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジャンケン列車をしました。最後、先頭だった人は、学年・名前・好きなスポーツを答えていました。

1月12日(火) 5年生〜理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電子天秤の使い方を学習しました。少しずついろいろなものを載せていき、100gや200gちょうどになると、歓声が上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 着任式
春季休業
4/4 春季休業

学校だより

学校協議会

運営に関する計画