11月6日(水)は特別日課で14:20下校です。

5年生 社会見学(読売新聞 大阪本社)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月26日(金)

読売新聞 大阪本社へ社会見学に行きました。

コンピューターを使って紙面を作っている編集局や
高速輪転機などのある地下の工場を見学しました。

新聞が印刷開始から発送・梱包場へ送られるまで、
約2分という短い時間で刷り上がることに
子どもたちは驚いていました。

毎日配達される新聞が、どのように作られているか
楽しく学ぶことがでました。

3年 となりの国を知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月29日(月)

総合「となりの国を知ろう」の学習で
キムガンジ先生に来ていただきました。

最初、韓国語で学習が始まり、
子どもたちは驚いていましたが、
先生のジェスチャーで理解していました。

韓国の言語、お話、遊びなど
たくさんのことを学びました。
遊びはペンイ(こま)と
ユンノリ(すごろく)をしました。

となりの国を知り、好きになり、
国が違っても同じ人だということを
心にとめてすごしていってほしいと思います。

見守り隊の皆さん、毎日ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
2月29日(月)

 児童朝会に、見守り隊の皆さんにお越しいただき、
 感謝の気持ちを伝え、感謝状を渡しました。

 見守り隊の皆さんは、
 子ども達が安全に登下校できるように、
 毎日温かく見守り声をかけてくださっています。

 児童代表2名が
 感謝の気持ちを伝え、
 全校児童で、「ありがとうございます」と伝えました。

 見守り隊の代表の方から子ども達へ、
 見守り隊の現状や、
 皆さんがどのような気持ちで見守っているのか、
 気持ちよくあいさつすることの大切さ等、
 話してくださいました。
 現在99名の方が、見守り隊として活動してくださっています。
 最高齢は84歳の方というお話でした。

 大きな怪我なく、安心して登下校できたことは、
 温かく見守ってくださっているおかげだと
 感謝しています。
 本当にありがとうございます。

 子ども達には、感謝の気持ちを忘れずに、
 きもちよいあいさつを心がけるように、
 引き続き話しています。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

保小連携給食参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月23日(火)に、清水保育所のみなさんが、
1年生の給食参観にやってきました。

給食の運搬、配膳、そして「いただきます。」と、
一連の給食の流れを熱心に参観していかれました。

入学して1年近くが経ち、
すっかり給食に慣れた1年生の立派な様子を見て、
保育所のみなさんも
4月からの小学校での給食が楽しみになったようです。

なかよし給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月24日(水)は、今年度3回目のなかよし給食でした。

6年生のみなさんと一緒に給食を食べることができるのは、
今回が最後です。

献立は、
 ごはん・牛乳・豚肉のねぎだれかけ・
 さといもと野菜の煮もの・ツナっ葉いため
でした。

写真のなかよし給食のポスターは、給食委員会で作成をしました。

3回目ということもあり、
高学年が中心となりスムーズに給食の準備をすることができ、
残食も少なくしっかり食べることができました。

日頃、一緒に食べることのない友達や先生と給食を食べることができ、
とても楽しい給食の時間となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 休業日

学校だより

保健だより

しょくせいかつだより

校長室だより