感嘆符 モクモクファームでの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 モクモクファームでの昼食は、バイキング形式でした。
 ミニブタ芸を見ました。
 パンが発酵するのを待っている間、牛の話を聞きました。

感嘆符 モクモクファームでのパン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 モクモクファームでのパン作りの様子です。
 頑張って生地を捏ねました。
 生地を四角形に伸ばすことが難しかったです。

4年遠足 錦織公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月9日(金)の遠足は、富田林市にある錦織公園へ行ってきました。
 1時間かけて電車を乗り継ぎ、近鉄河内長野線の滝谷不動駅から、30分歩いて錦織公園に着きました。
 長い距離を歩くのは、大変でしたが、みんな頑張って歩いていました。
 錦織公園には、大型の遊具や大小数種類の滑り台があり、子どもたちは、汗だくになりながら、楽しく遊んでいました。


PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA給食試食会を開催しました。
 参加人数は、20名でした。
 献立は、子どもたちに人気のまぐろのオーロラ煮、
野菜たっぷりのスープ、ワインビネガーを使ったサワーキャベツ、
黒糖パンと牛乳です。
 食器への注ぎわけもしていただきました。
 具が沈んでしまうので、スープの配食が難しそうでした。
 パンがふわふわしていておいしいという声が聞かれました。
 全体的においしかったという意見が多く、また参加したい
という意見もいただきました。
 田坂栄養教諭より「大阪市の学校給食について」と
「カルシウムについて」の話をさせていただきました。


10月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちの大好きなまぐろのオーロラ煮です。
 野菜たっぷりのスープとワインビネガーを使ったドレッシングで
キャベツをあえました。


   ≪こんだて≫
    ・まぐろのオーロラ煮
    ・スープ
    ・サワーキャベツ
    ・黒糖パン
    ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
長吉出戸小学校