3月29日(火) 水の中だけではない![]() ![]() ![]() ![]() 今の時期は水温が低くプール内での練習ができません。 しかし水泳部の練習は水の中だけではなく、 陸上練習で体幹トレーニングや持久走なども必要です。 夏本番に最高の泳ぎができるよう、 こつこつと頑張りましょう!! 3月28日(月) 雨もなんのその![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼頃に雷を伴って雨が降り始めましたが、 すぐさま道具を引き上げ、軒下で素振り練習をしていました。 しばらくして雨も上がり、太陽のもと練習を再開することができました。 春休みも始まったばかり。 練習のボルテージも上げていきましょう。 3月26(土)・27日(日) 1年生の活躍![]() ![]() 試合の結果は、 女子は延長の末、準優勝。 男子は3位でした。 1年生だけのなか、よく頑張りました。 2年生の先輩のようなプレーはできましたか? 4月からはあなたがその2年生です。 今大会以上の成績を残せるよう今後も頑張っていきましょう。 3月25日(金) 善行少年表彰式![]() ![]() ![]() ![]() みなさんの校内や地域での頑張りを見てくれているのは、 保護者の方々や先生だけではありません。 これからも此花中学校、そして此花という地域をさまざまな活動で盛り上げていきましょう。 3月24日(木) 平成27年度修了式
大阪市立此花中学校の平成27年度修了式が行われました。
1・2年生の柔らかな校歌の歌声で早春の修了式はスタート。 平成27年度修了式校歌 修了証授与では、各学年の代表が呼名され、 校長先生から一年間を全うした証が手渡されました。 生徒会会長の言葉からは、新学年に進級する覚悟が感じられました。 生徒指導主事より良き品行を広げる「公私混同」の話を聞いた生徒は、学年集会でその心を深め、今年度最後の学級活動へ。担任から修了証を受け取り、4月からの新年度に気持ちを向け、3学期を終えました。 さあ、春季休業。あなたはどんな春風に乗りますか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|