式場準備 4
1・2年生徒達と先生方の協力で、式場が完成しました。
会場では送辞の練習をしていました。 式場は明日の主役、卒業生を迎えるばかりとなりました。 正門前で3年生のグループに出会いました。公立一般選抜入試の帰宅途中の生徒です。「今日は疲れただろう、しっかり休んで明日元気な顔を見せてください!!」 来賓控室では、テーブルの花が見事に咲き誇っていました。 式場準備 3
壁面の紅白幕もスムーズに設営していただきました。
舞台を飾る盛り花も、生花店により豪華に生けていただきました。 作業の進行とともに、卒業式会場らしく厳かな雰囲気が出てきました。今にも式が始まるかの如くに。 体育館の収容人数が生徒の人数には遠く及ばないため、1・2年生はほんの一部の生徒しか式に参加できません。せめて会場の雰囲気だけでも今日肌で感じ取ってください。 式場準備 2
次の作業はイス並べです。メジャーを利用して等間隔に並べられていました。
係を割り振り、1人用の折りたたみ椅子をミーティング室から運んでいる生徒もいました。大人数の協力体制での作業で、順調に設営が進んでいきました。 式場準備 1
3月10日(木)午後、1年生徒と教職員で、卒業式の会場準備を行いました。
会場設営準備は、体育館の清掃作業から始めました。 玄関周りでは靴箱の掃除や玄関扉のガラス等の拭き掃除をしました。 床面は昨日までの予行での汚れを、ほうきでの掃き掃除、モップでの拭き掃除等でシートをきれいにしました。シートについては再度ひき直して、しわもなくなりました。輝きのある一つの面とな、美しくなりました。 卒業式前の大清掃
3月10日(木)の午後、2年生生徒による大清掃がありました。
明日の卒業式に向けて、常日頃手入れが行き届かないところも、丁寧に清掃をしていただきました。 3号館1階の中廊下では、通常置いてあるすのこを取り外しての床清掃です。壁面はメラミンスポンジでこまめに汚れを落としてくれていました。1号館1階の男子トイレではタイル面に水を張り、デッキブラシで何度もこすり、きれいな生地のタイルとなっていました。廊下でも置いてあるものを移動して、隅々まで丁寧に掃きだしていました。 一生懸命な清掃活動で、校内各所本当に美しくなりました。気分よく卒業式を迎えることができます。ありがとうございました。 |
|