12月3日(火)学校協議会  4日(水)5日(木)2年職場体験  6日(金)1年校外学習  10日(火)部活動体験  12日(木)〜18日(水)進路懇談 16日(月)〜20日(金)期末懇談  20日(金)3年球技大会  23日(月)終業式  26日(木)27日(金)学校休業日  1月8日(水)始業式  9日(木)12年チャレンジテスト 3年実力テスト  22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習
TOP

生徒会交流会

生野区・東成区の中学校の生徒会役員が一同に本校に会しました。
生徒32名、先生20名が集まる大きな会になりました。

各中学校からの代表生徒がそれぞれ自己紹介をした後、「書き損じはがき」について話し合いました。

各自が自分の考えを持っており、活発な意見が飛び交いました。

前向きな議論がなされ、有意義な時間となりました。頼もしい限りです。
画像1 画像1

自習室オープン !

図書館内に自習室のスペースを作りました。すでに何人かは利用しています。

最大8人まで自習机を利用できます。とても明るく勉強意欲も湧きあがると思います。
放課後などの学習で学力アップ!

自習室の使い方ルールも守りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 夜間学級体験

夜間学級の授業を体験したり、夜間学級生徒とのコミュニケーションを交わす機会を持ちました。
夜間学級の生徒は、生徒と言っても平均年齢68.5歳で、昼の皆さんから見ておじいちゃん・おばあちゃんに当たる人がほとんどです。

なぜ、この年齢になっても「学び」を続けるのか? その背景には何があるのか? 過去の歴史を遡り、多くのことを考え、学ぶ機会になっています。

この体験を今後の自分の学習の励みにしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会〔2月15日〕

校長先生からは、
「3年生は私学受験よく頑張りました。結果も素晴らしいものがあります。日々の学習の積み重ねと自分を大切にしてきた結果です。1・2年生も毎日に授業を集中して受けるとともに自分を大切にしてください。」という話がありました。

表彰では
3年生2名の美術の作品が「近畿中学校作品展」に出品され、その出来栄えの良さを称えるものでした。
また、2年生の作品では「ひと・愛・ふれあいフェスタ〜戦後70年、平和への思い〜」に出品した3つの作品に対して、生野区人権啓発推進会会長様と生野区長様より感謝状をいただきました。

3年学年代表より
「卒業式まで1カ月を切りましたが、健康管理に十分気を付け、公立受検の人たちを支え励まして有意義な期間にしましょう!」という話がありました。

東生野中の生徒達は皆頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「卒業生に話を聞こう!」【キャリア学習】

2月10日(水)に私立高校に通っている卒業生5人に来ていただき、進学までの体験を話してもらいました。

「受験に関する心構え」や「学習の仕方」、「高校を選んだ理由」「高校生活」などについて一人ひとりが熱く語ってくれました。

あと2カ月足らずで3年生になる現2年生は真剣に耳を傾けていました。

次回は2月22日(月)に公立高校へ進学した卒業生に来校していただきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校関係
4/1 新年度開始

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

大阪府公立高等学校入学者選抜

校内ルール関係

学力・運動能力調査関係