職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
卓球部
平成27年度 修了式
ギター部
新入生オリエンテーション
1年生 スポーツレクレーション
給食メニュー
「吹奏楽部 第四回定期演奏会」のお知らせ
第42回 卒業証書授与式
大和川・石川クリーン作戦
3年生お別れ会
3年生 わくわくドキドキミルク教室 2
3年生 わくわくドキドキミルク教室 1
※台湾南部地震救援募金※
1年生 百人一首大会 結果発表
1年生 百人一首大会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
眼科検診
5月25日(月)午後から、眼科検診が全学年でありました。全員の協力で、滞りなく検診を終わらせることができました。
全校集会
5月25日(月)の全校集会の様子です。校長先生から、3年生の修学旅行が無事に終了したことのお話がありました。離島式では、市歌と校歌を元気よく歌い3日間の行程を無事終了しました。また、修学旅行期間中の3年生の皆さんの素晴らしい態度を、壱岐の方々に褒めていただきました。
5月28(木)と、5月29(金)は、中間テストがあります。中間テストは、今までの自分たちの学習の成果を計るためのものです。自分たちに足りないものを埋めるつもりで、努力をしましょう。
きれいな花が咲いています
校門前のプランターの花は、整備委員の生徒たちが、週に2回の水やりなどの世話をして、学校環境の美化に努めています。
元気アップ事業 中間テスト前「放課後自主学習会」
5月21日(木)〜5月27日(水)まで、中間テスト前自主学習会を行っています。初めてのテスト、1年生が、がんばっています。月曜からは、3年生も始まります。
一路大阪へ 大和川中学校を目指し出発
壱岐を出港し博多港へ 博多駅から新大阪へ 修学旅行もいよいよゴールに向かいます。
1 / 6 ページ
1
2
3
4
5
6
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:38
今年度:25299
総数:306452
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
にぎわいねっと
大阪市ホームページ
大阪市の中学校給食
進路情報
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ(咲くなび)
大阪府立高等学校
大阪市立高等学校
大阪私立高等学校
公立高等学校入学者選抜
大阪府教育委員会による中学生向けWEBサイト
大阪市奨学金制度
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
校区小学校
遠里小野小学校
山之内小学校
配布文書
配布文書一覧
3年学年便り
4月号
携帯サイト