校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

9月17日(木) 家庭科〜6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、6年生の修学旅行保護者説明会にて担任から説明のあった持参するナップサックの制作風景です。子どもたちは、手際よく作業し、どの子も真剣に取り組んでいました。

9月17日(木) 笛の音色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の音楽科「笛の学習」の様子です。「ファ」「ミ」の音を出す練習で、「メリーさんのひつじ」「ふうせん」の曲を吹きました。とてもきれいな音が聞かれました。

9月16日(水) 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5限目の学習参観の様子です。ご多用のなか、大勢の保護者の皆様が来校され、夏休み明け2学期最初の学習の様子を見ていただきました。

9月16日(水) 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1〜5限の間、学校公開を行っています。お時間に都合がつけば、ぜひご来校ください。また、5限目は参観授業、6限目は学級懇談会、6年生はその後「修学旅行保護者説明会」を行います。夏休み明けの子どもたちの学習の様子をぜひご覧ください。午前中、来年度、本校に就学を希望される保護者の方が、学校見学に来られました。来年度、就学予定の保護者の皆様も、この機会にぜひご来校ください。

9月16日(水) 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
その2 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 着任式
春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業

学校だより

学校協議会

運営に関する計画