木彫番外編その2(貼り付け)
額に木工用の接着剤を塗り一枚づつ貼り付けていきます。
接着剤がはみ出ても良いように裏を削りました。 裏には作った人の名前が書いてあります。校長先生も参加していただきました。 最後にすきまを、細い板でふさいでいます。匠の技ですね 木彫番外編その1(墨ツボ)
横3メートル、縦1,2メートルの木彫の額に、みんなで作った文字を貼り付けるための10センチ四角の線を引きました。
墨ツボの糸を伸ばして指ではじきます。生徒達も手伝いました。 テスト期間中の携帯電話のルール 2/24テスト期間中は… 1.夜10時半以降は携帯電話を使用しない 2.土日の携帯電話の使用は3時間まで に決めました。一人でも多くの人がこのルールを守り、充実したテスト勉強ができることを願います。 ピア・フォーラム参加 2/20
2月20日(土)リバティおおさかで、「ピア・フォーラム」が開催され、築港中学校から生徒会を中心に1〜3年12名が参加しました。
この「ピア・フォーラム」には大阪市の小中学校が約50名集まり、仲間づくりをすすめるための「友だちへのサポートの方法」や「問題を解決するための方法」をからだを動かしながら楽しく学びました。 また、司会を放送部が、各校の実践発表では生徒会がそれぞれ大活躍!。大勢の人の前で立派な姿を見せてくれました。 参加した皆さんがそれぞれ誰かの役に立てるような活動をし、思いやりのある学校や学級づくりにつなげてもらえればいいなあと思いました。 2年生 高校出前授業 その2 2/19
高校出前授業続きです
多目的室では、城南学園高等学校から2名の先生が、本当の赤ちゃんと同じ大きさ・重さの人形をもってきてくださり、保育の授業が行われました。名前を付けて、声を掛けながら抱っこしたり、おしめをかえたり、とても楽しい授業をしていただきました。 パソコン教室では、大阪市立西高等学校情報科学科の3名の先生が来られ、CGアニメ入門ソフトDOUGA−E1を使って3Dアニメーション実習を行いました。内容的にはとても高度な3Dアニメーションでしたが、最後は素敵な作品を作っていました。 2年1組教室では、大阪市立大阪ビジネスフロンティア高校の先生が来られ、商業の授業を行ってくださいました。「大阪に修学旅行に来るなら、どんなところをすすめるか」というテーマで、グループ学習・討議を行いました。どのグループも、たくさんの意見が出ていました。 |
|