地域防災訓練(2)
災害対策本部の様子です。
地域防災訓練(1)
2月21日(日)、春日出・恩貴島両連合合同の防災訓練を春日出小学校で行いました。
もしもの場合、春日出小学校に避難してきた人たちを、防災リーダーが中心となって、どのように避難をうまくさせていくかを、シュミレーションしました。 現状把握、救助活動、食料配布など、実際を想定して、いろいろやっておられました。 小学生は参加していませんでしたが、次回は、学校が開かれている時を想定して一緒に取り組んでみたいとも思います。 互いに助け合う気持ちを持って、災害から多くの命を守りたいと考えています。 理科特別授業5年(3)
実験の最後には、「静電気」をつかった実験を行いました。全員で手をつないで輪になり、「3・2・1」の合図で代表児童2名が装置に触れると、「パチ」という静電気が全員に伝わりました。子どもたちも大喜びでした。また、電気自動車のしくみについても教えていただき、エンジン始動の際の音や運転中の音の静かさを体験しました。
理科特別授業5年(2)
手回し発電機を使った実験では、豆電球やLEDが光ったり、風車が回ったり、メロディが流れたりすると、子どもたちも笑顔になり楽しく実験に取り組んでいました。
理科特別授業5年(1)
29日(月)、5年生で理科特別授業がありました。今回、関西電力の職員の方に講師として来ていただき、電気のしくみ・発電や送電のしかたなどについて、実験やクイズなどを通して学びました。
|
|