《今後の行事予定》14日(金)昔遊び(1年) C−NET 17日(月)C−NET スクールカウンセラー 18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業
TOP

1/26 インフルエンザ

 先週末から体調をくずす子ども達が増えていました。そこに歴史的な寒波の到来で、週明けからお休みの子どもが増えています。今日は4学級が給食後下校します。明日は先生方の研究会があり、同じように昼過ぎに下校します。下校後の生活について、健康の管理をよろしくお願いします。

家に帰ったら 手洗い・うがい
早寝・早起き
あたたかく
画像1 画像1

なわとびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2月5日(金)まで、火・木が低学年、水・金に高学年が15分休みにみんなで縄跳びをします。音楽に合わせていろいろな跳び方を練習していきます。

1/20 フッ化物塗布

画像1 画像1
歯医者さん、歯科衛生士の方にきていただき、4年生が歯にフッ化物を塗りました。しっかり歯磨きして虫歯をなくしましょう。

1/19 4年 外国の食べ物体験

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間で、お隣の国韓国・朝鮮の食べ物チヂミをつくりました。しっかり粉を混ぜて、にらを切ってしっかり焼きました。中村先生からも「いい感じでできているよ」とお褒めの言葉をいただきました。

ジャンピングボードは大人気

画像1 画像1
3学期になって休み時間に縄跳びをする子どもが増えました。砂場の横にあるジャンピングボードは大人気で毎日、行列ができます。ここで二重跳び、はやぶさなど難しい技に挑戦しています。今度の縄跳び大会が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業(〜7日)
4/4 狂犬病予防接種
4/6 入学式前日準備(新2・6年登校)美津島中学校入学式

三津屋だより(学校だより)

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画・学校評価

全国調査結果等

校長室