心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

6年 調理実習 (2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふわふわのスクランブルエッグと彩り鮮やかな野菜炒め、チーズの香りがかおるジャーマンポテトができました。 

6年 調理実習 (3)

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期には、今回の学習を生かして、お弁当作りをする予定です。

12/8 栄養指導 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
淀川区内の他の小学校に在籍する栄養教諭の先生に来ていただき、
1,3,4,5年生に栄養指導を行いました。どの学年の内容も
日常の生活に活かせる内容で、子どもたちは意欲をもって学習す
ることができました。
・1年…「すききらいなく食べよう」

栄養指導 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
3年…「野さいをたべよう」

栄養指導 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
4年…「おやつについて考えよう」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31