大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

修了式を行いました・・・3/24

 本日、体育館にて、「修了式」を行いました。
 最初に、校長先生から最後の講話と5年生代表に「修了証の授与」が行われました。
 代表の児童からは、「最高学年として頑張りたいです。」というたのもしい抱負の発表がありました。
 次に、春休みの生活について、3つの約束をしました。
  1.規則正しい生活を送る。
  2.きけんな遊びをしたり、きけんな場所に行ったりしない。
  3.周りの人を大切にする。
 最後に、みんなで「校歌」を歌いました。気持ちの良い歌声でした。

 明日から春休みです。安全で、規則正しい生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式まで、あと2日です・・・3/22

 今日も、元気に運動場で遊んでいる子どもたちを見ていました。
 桜の開花も間もなくで、お別れの春と出会いの春が訪れます。
 子どもたちは、一回りも二回りも大きく、成長しました。
 明日は、今年度最後の給食です。一年間の感謝の気持ちを込めて、いただきます!
 

盛大に卒業式を終えました・・・3/17

 今日、69名が卒業式を迎えました。
 在校生を代表として、5年生も頑張っていました。
 
 卒業生のみなさん、これからも、1歩ずつ前へ進んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、「第57回 卒業式」です・・・3/16

 明日は、「第57回 卒業証書授与式」です。
 午前10時開式になりますので、保護者の皆様は、午前9時45分までに、講堂にお越しください。
 思い出深い69名の児童が、立派に羽ばたいていく姿に、感動する1日になることでしょう・・・

 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

3年 もちやき体験・・・3/9

 3年生が、雨の中、ピロティ―で「もちやき」をしました。
 七輪と木炭を使って、日ごろ味わえない体験をしました。
 焦げ目があって、表面はカリカリ、中はもちもちで、しょうゆ味がとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会