【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

修学旅行2

スペイン村の宿舎で1泊しました。朝、夕の食事はバイキング形式です。全員がとり終わってから「いただきます」をしました。部屋は3,4人で一部屋でした。2日目、朝6時起床6時半から朝の会をしました。時間通り行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

5月26日27日に修学旅行に行きました。1日目はスペイン村にいきました。グループでハビエル城博物館のスペインの文化や歴史を見学した後、園内を周りました。スペイン村のホテルが宿舎なので閉園の17:00まで活動することができました。最後までしっかりとグループ行動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども会ドッジボール

24日、校庭で子ども会の「ドッジボール大会」がありました。1年生から6年生までの多くの子どもたちが参加しました。逆手投球やボールを転がすなどのハンデをつけて学年対抗戦を行いました。子ども会の方々のほか、青少年2団体やPTAの多くの方の協力で楽しく大会ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール投げ

スポーツテストでソフトボール投げを集中的に行っています。ラインを引くのが大変で先生たちが協力して作りました。昨日も夕方、補修をしたのですが、予期せぬ雨のため朝から修復し実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別集団下校

今日は地区別集団下校の日でした。6年生の地区長が1年生を迎えに行き、2年生から6年生は自分の地区のところに集まりました。まだ、なれない子もあり、少し時間がかかりました。防災上地区に集まることは大切なのでスムーズに集まれるよう毎月行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31