令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

■学童泳力記録会 その4.

スタート前はきもちがはやって
フライングしないようにどきどき。

実はスタート合図をする先生も緊張するそうです。

エントリーしたすべての子が力を出し切って泳いだ後
太子橋の席に戻ってくると
本当に頑張ったなあと
みている方もうれしくなります。

みんなよく頑張ったね!
おつかれさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2

■学童泳力記録会 その3.

低学年でもとびこむよ!
どぼんといったあとは、
平泳ぎbreaststrokeです〜いすい。
たのもしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

■学童泳力記録会 その2.

背泳ぎ   backstroke
クロール  crawl
バタフライ butterfly

小学生でも力強いストロークでぐいぐい泳ぎます。
かっこいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

■学童泳力記録会 その1. @なみはやドームメインプール

7月29日(水)
大阪市の小学生が集まって
学童泳力記録会が開催されました。

応援する側も力が入ります。

スタート前の緊張の一瞬。
Get set, Go!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み2週目の太子橋

夏休み最初の週は雨模様の日が多かったけど
第2週目は連日うだるような暑い日が続いています。

でも太子橋の子どもたちはとっても元気!
たくさんの子がプールや図書室、いきいき教室にやってきます。

プールも図書室も行くと
にもつもけっこうたくさんあるね。
忘れ物しないように気を付けましょう。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/3 さくらまつり
4/5 今市中学入学式
4/6 入学式準備(新2・6年登校)