☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

つぼみスクール5年 6月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日で7月になります。
林間学習が近づいてきました。
5年生の女子が図書室で体の成長についてのお話を聞いています。

児童朝会 6月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生の話は7月1日(水)のうるう秒についてでした。
時間を調整するために7月1日8時59分60秒と1秒追加されるそうです。

栄養指導2年 6月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住之江小学校から水原栄養教諭にお越しいただき、栄養指導をしていただきました。
2年生は、赤の食べ物、黄の食べ物、緑の食べ物について学習しました。
今日の給食の食材がどの色に入るかも考え、バランスがとれていることを知りました。
すききらいせず、何でも食べるようにしていきたいですね。

児童集会 6月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、一方通行おにごでした。
円が安全地帯となり、ゼッケンをつけた鬼に捕まらないよう一周をめざします。
捕まったら真中の四角の中に入ります。
今回の鬼は、たてわり班のサイコロで決めました。

授業研究 2年 その2 6月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

学校評価

学校だより

年間行事予定

動画