令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(7/7)

画像1 画像1
7月7日(火)の献立は「豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの甘酢あえ・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳」でした。夏が旬のオクラは胃腸の働きを助ける作用の成分をふくんでいます。冷たい食べ物に偏りがちで胃腸に負担の大きい夏の食生活には食べてほしい食材です。今日は甘酢あえの味つけで登場しまた。それにごはんのすすむ手作りの紅ざけそぼろがつきました。

給食(7/6)

画像1 画像1
7月6日(月)の献立は「チキンレバーカツ・ケチャップ煮・グリーンアスパラガスのサラダ・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳」でした。今日のカツは不足がちな鉄分やビタミンAを多くふくんだ鶏のレバーが入ったカツでした。レバーの苦手な子どもも食べやすいように、ほんのりとカレーの味がついていました。サラダには旬のグリーンアスパラガスとコーンがさっぱりとしたドレッシングの味つけででました。

給食(7/3)

画像1 画像1
7月3日(金)の献立は「ゴーヤチャンプルー・五目汁・あつあげのしょうがじょうゆかけ・ごはん・牛乳」でした。ゴーヤチャンプルーは年一回登場のゴーヤ(にがうり)を使った沖縄の郷土料理です。いり卵と合わせて炒めることでにがうりの持つ苦みを和らげ彩りよく仕上げました。それに具だくさんの五目汁とあつあげのしょうがじょうゆかけが出ました。

【4年】西成消防署見学(7/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 西成消防署へ社会見学に行きました。実際にホースを使って消火体験をしたり、スモークテントで煙の中を歩いたりして、身をもって消防隊員の大変さを学ぶことができました。また、実際の訓練の様子も見て、人の命を守るという思いを感じることができました。

給食(7/2)

画像1 画像1
7月2日(木)の献立は「鶏肉のバジル焼き・カレースープ・夏野菜とベーコンのソテー・ごはん・牛乳」でした。バジルとオリーブ油の味つけの鶏肉と食欲を増すようカレー味にしたスープ、それにスペイン料理の「カポナータ」をイメージして考えられた夏野菜とベーコンのソテーがつきました。これにはなす、きゅうり、赤ピーマンの夏野菜が使われていました。赤ピーマンをパプリカとまちがえている子が何人かいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

学校評価

学力・体力等の調査結果

学校だより(平成27年度)

ほけんだより(平成27年度)

学校だより(平成26年度)

ほけんだより(平成26年度)