★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

給食(3/4)

 今日の給食は、ごはん、肉じゃが、はくさいの甘酢づけ、とら豆の煮もの、牛乳です。

 「とら豆」はいんげん豆の一種です。動物の“とら”のような模様があることから、この名前がつきました。

 炭水化物やたんぱく質、鉄分、カルシウム、食物繊維を多く含んでいます。

 さらに、体の中でエネルギーをうまく作るのに必要なビタミンB1、B2も含んでいます。



画像1 画像1

給食(3/3)

 今日の給食は、ごはん、鶏肉のしょうゆバター焼き、五目汁、きんぴらごぼう、牛乳です。

 今日の五目汁には、「しいたけ」が使われています。しいたけは、しいたけ菌を使って栽培することができます。

 現在、出回るもののほとんどが人工栽培されたもので、主に“原木栽培”と“菌床栽培”に分けられます。

 原木栽培は枯れた木にしいたけ菌を植え付けて、自然に近い状況で栽培します。

 菌床栽培は、おがくずにふすまや米ぬかなどを合わせた培地に菌を植え付け、施設内で栽培します。

画像1 画像1

(6年)明日、卒業生を祝う会があります

1〜5年生が明日「卒業生を祝う会」を開いてくれます。

6年生も何かお礼ができないかと、明日のために「ハンガリー舞曲第5番」を練習しています。

6年生にとっては、全学年で行う最後の行事となります。

みんなとしっかり「さよなら」するために、最高のハーモニーにしたいと思います。
画像1 画像1

(6年)夢刻字 完成!

図画工作科で、自分が大切にしたい気持ちをこめた漢字を掘る「夢刻字」をしました。

「部屋にかざりたい!」という子もいるほど、とても素敵な作品ができあがりました。

卒業前の今の気持ち、ずっと大切にしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食(3/2)

 今日の給食は、食パン、いちごジャム、えびのチリソースいため、中華がゆ、デコポン、牛乳です。

 「えび」は、約3000もの種類があります。たんぱく質が多く、脂質が少ないのが特徴です。

 秋から冬にかけて、遊離アミノ酸である“グリシン”の含有量が増え、甘みが増します。

 今日は、子ども達の大好きな“チリソースいため”で登場しました!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力学習状況調査

学校だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

平成27年度 運営に関する計画

学校協議会2015